home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ FM Towns: Free Software Collection 7 / FM Towns Free Software Collection 7.iso / game / hendy / hendy.doc < prev    next >
Text File  |  1993-11-30  |  5KB  |  129 lines

  1. HENDY 説明書
  2.  
  3. 1.概要
  4.  
  5. 【プログラム名】 HENDY(パズルゲーム)
  6.  
  7. 【作 成 者】   White of Cat ( Tools Staff-005 )
  8.                                ( Nifty-Serve ID PEB02011 )
  9. 【動作環境】   FM TOWNS & TOWNS OS V2.1 L20
  10.                 (未確認ですが全TOWNSで実行できるようにしてるつもりです)
  11. 【動作確認】   FM TOWNS F20 メモリ12M
  12.          TOWNS システムソフトウェア V2.1L20
  13. 【起動方法】   HENDY.EXPをアイテム登録しダブルクリックして実行する
  14.          ディレクトリ移動あり、アプリケーションTOWNSOSで登録する
  15. 【作品内容】      パズルゲームです
  16.                 マウス又はパッドで絵を動かして絵を完成させてください
  17.                 15パズルに似ています
  18.                 Free Software Collection 5 の \CIRCLE\CCPM\TMENU\HAKOIRI
  19.                 を拡張したものと思えばよい
  20. 【開発言語】      High C V1.7 L10
  21.                 拡張ライブラリ I V2.1
  22.  
  23.  
  24.  
  25. 2.動作環境
  26.   メモリを節約しているのでTOWNSなら全機種に対応していると思います。
  27. ただし、ばかでかいEUPファイルを読み込もうとするとメモリ不足で動かないかも。
  28. 但し、システムはTOWNS OS V2.1 L20の環境が必須です。
  29. MARTYでも動くと思うのですが使ったことないので分かりません。
  30. MARTYを意識してPADでも操作できるようにしています。
  31.  
  32.  
  33. 3.起動方法
  34.  
  35.      HENDY.GGG           : 概要ファイル
  36.      HENDY.DOC           : 今読んでいるファイル
  37.           HENDY.EXP           : 実行プログラム
  38.           HENDY.OPT           : オプションサンプル
  39.           SB109.EUP           : EUPサンプル
  40.           FMP.FMB             : SB109.EUPで使うFMBファイル
  41.           HENDYIM1.TIF        : 画像データのサンプル
  42.           ENDING.TIF          : エンディングのサンプル
  43.  
  44.       HENDY.EXPを実行すると始まります
  45.  
  46.       実行の方法はアイテム登録するか、コンソールから
  47.       RUN386 HENDY.EXP と入力します
  48.       当然RUN386(TOWNS OS V2.1 L20の物)がパスに通っている必要が有ります
  49.       オプションについてはあと(5.オプション)を参考にしてください
  50.  
  51.   注意
  52.       SB109.EUPで使うPMBファイルシステムの\PMBFILE\CLASSIC3.PMB
  53.       は添付されていませんのでシステムから複写する必要がありますが
  54.       PMBファイルがなくてもエラーにせず演奏します
  55.  
  56.  
  57. 4.操作方法
  58.    マウス又はPADでマウスカーソルを動かしてください
  59.    PADはポート0(左側)につなげてください
  60.    PADの十字キーでマウスカーソルが動きます
  61.    PADのAボタンがマウスの(ボタン入替えしてなければ)左ボタンです
  62.    以後はマウスでの操作のみ説明しますが、説明を読むより
  63.    実際に使ってみた方が分かりやすいと思います
  64.    絵は、(マウスの)左ボタンを押したまま上下左右に動かします
  65.    空間が空いてなければ動かすことが出来ません
  66.    絵を動かして絵を完成させるとパズルの終わりです
  67.    次の面(絵)が設定してあれば次の面になります
  68.    後は適当にボタンを押してください
  69.  
  70.   注意
  71.    サイドワークは気を付けてください
  72.    マウスカーソルがPADでは動かなくなります
  73.       両方のボタンを押すと強制終了します
  74.  
  75.  
  76. 5.オプション
  77.    オプションを指定しない場合にはHENDY.OPTファイルにオプションが記述
  78.     されているものとみなしHENDY.OPTを読み込みます
  79.     HENDY.OPTファイルがない場合には-tif HENDY.TIFが指定されたと見なします
  80.  
  81.     -hは簡単なヘルプです(コンソールで実行した時)
  82.  
  83.     オプションは次の列です
  84.  
  85.         -end [最後に表示する画像ファイル名]
  86.         -tif [表示する画像のファイル名]
  87.         -eup [演奏するeupファイル名]
  88.         -n [0|1|2|3]
  89.         +
  90.         @オプションファイル名
  91.  
  92.  
  93.         画像ファイルは320*240の32KのTIFF形式の物を指定してください
  94.  
  95.  
  96. 例1
  97.     run386 hendy -end a.tif -tif b.tif -eup c.eup -n 0
  98.  
  99. 例2 
  100.     run386 hendy @myhendy.opt -n 0
  101.     (myhendy.optにオプションを書いておく)
  102.  
  103. オプションファイルの記述例はHENDY.OPTを参考にしてください
  104. オプションファイルのネストはしないでください
  105.  
  106. オプションファイルの例
  107.  
  108.     # 第1面                #はコメントの印
  109.     -end ending.tif         # 最後に表示する画像
  110.     -tif hendyim1.tif       # 表示する画像
  111.     -eup sb109.eup          # 演奏するeupファイル指定しなければ演奏しません
  112.     -n 0                    # スタートの状態 0 から 3 まで指定可能
  113.     # 第2面
  114.     +                                 # +は次の面の区切り
  115.     -tif hendyim2.tif   -eup .eup     # -eup .eup はeupファイル演奏なしの指定
  116.     -n 1
  117.     # 第3面 のデータ                 # 省略されたものは前の物が引き継がれる
  118.     + -tif hendyim3.tif -n 2
  119.     # 第4面
  120.     + -tif hendyim4.tif -n 3
  121.  
  122.  
  123.  
  124. その他
  125.   本作品はフリーソフトウェアです。
  126.   コピーは自由ですが、いかなる障害があっても責任はとれません。
  127.   FMP.FMB はシステムCDの\FJ2\TONE\FMP.FMBから複写しました
  128.  
  129.